年の瀬にルンパの中村まさかさんという珠洲焼作家の展示を見に行きました。
すごいプリミティブで、特にアンモナイトの焼き物がかっこよかった!
どこから見ても造形的にパワフルで美しい!
本人も先週滞在してたみたいだけど、会えずに残念。。。
一度お会いした彼女自身もパワフル女子です
そしてちょうど年の瀬あいさつに来ていた本多夫妻と合流してしゃべるしゃべる。
本当にあの場所はしゃべりだすと時間であってじかんでなくなっちゃう空間なのでした。
ルンパ今年は本多さんのインドネシア個展から始まったのだけど、その後個人的に旅行、アートフェア含めて三カ国ほどおかげさまで行ってこれたり
東京でも初、フェア参戦できたり、
絹川工芸作戦に本多さんもあわせて引っかかったりしていたおかげで濃密すぎて
半年前が何年も前に感じているので、インドネシア、かなり前だねって話をしてました。
来年はシステマから初NYのフェアに出品、
あとはルンパで個展をさせていただけるそうです。
でも絹川オーナーの発言が十一面観音のように割れていたので、
今年はひっかからないようにちゃんとしていきたいですね。
来年も濃密に一年過ごしたい。
コメントをお書きください