という名前のコンテンポラリーダンスをみてきました。
個展開催予定のルンパルンパオーナー
絹川さんの紹介でこのイベントを知りました。
コンテンポラリーバレエはベジャールのをみてよろこんでいたし
舞踏は土方さん
写真のうつりも決まってる!
というくらいの知識だったので
そんな嫌いじゃないだろう、第一、金沢でこれはレアだぞ、見てみたいなと思っていってみました、昨夜!
前川さんという染色作家の方の作品と
五宝さんという今個展開催中の方の作品
(どちらもアングラ的♡)
をバックに
ダンサーはすとんとしたオーバーオールのキュロット
をはいていて
(個人的なイメージは昔自分がバレエの発表会で踊ったキューピーちゃんっぽい雰囲気)
終始寝ぼけたような呆けた表情で踊り、
動きは相対性理論的な緩急のつけ方で、
女性にしかわからない感覚とかも表現してるな
と
思っていたが、前川さん曰く、
あのアイドル的なのの良さは男にしかわかんない部分なんですよ。
といわれ
それぞれの見方もおもしろいダンスでした。
朝起きても昨日のリズムがのこっていて踊りたくなります。
HP
コメントをお書きください